緊急事態条項Q&A—いのちと暮らしを守るために きんきゅうじたいじょうこう キューアンドエー/いのちと くらしを まもるために |
百地 章(ももち あきら)/著 |
定価 本体600円+税 ISBN 978-4-905410-39-3 判型・頁数 A5判・48頁 発売 2016年9月 |
※本書のご注文・お問合せは 日本会議書籍販売コーナー ℡ 03-5428-3723 までお願いします。 |
◆ 今の憲法で本当に大丈夫ですか? 30年以内に巨大地震が起こる確率は70%。今こそ、憲法に緊急事態条項を! ◆最近巷で耳にするこんな声、本当ですか? ◎地震が起きても、災害対策基本法があれば大丈夫? ◎緊急事態条項ができると、戦前のドイツのように独裁政権が誕生するからあぶない? ◆緊急事態条項で身近な危機に備えよう! ◎首都直下型地震・南海トラフ大地震などの大規模自然災害に備える ◎東日本大震災の教訓に学ぶ ◎エボラ出血熱、デング熱等の感染病を防ぐ ◎東京五輪に向け、頻発するテロに対処する Q1 「緊急事態条項」とはどんな内容で、なぜ必要なのでしょうか? |