平成21年学習指導要領準拠
新教育基本法の下、平成21年学習指導要領による教科書検定に合格したもので、教科書は、平成25年4月以降、適用学年の採択校で令和5年度まで使用されます。
渡部昇一・小堀桂一郎・國武忠彦 ほか20名/著 | |
定価 文部科学大臣が許可し官報で告示した価格 ISBN 978-4-905410-11-9 判型・頁数 B5判・316頁+口絵10頁 発行 平成25年3月/2013年度(平成25年4月)より採択校にて使用 |
|
準拠教材 |
歴史学の最新の成果や高等学校の先生方のご意見を広く集め、これまで以上に生徒が使いやすい教科書を目指しました。新教育基本法、新学習指導要領に基づき「歴史の資料」「歴史の解釈」「歴史の説明」「歴史の論述」など、生徒が主体的に歴史学習に取り組むためのコーナーを数多く設けています。
本教科書では、初学者が歴史への関心と愛着を深められるよう数多くの人物を紹介しています。資料のみならず、人物の言葉や歌などもできるだけ紹介し、人物の生き方を通して歴史の全体像をつかむことができるよう心がけました。
本文は、日本語を一番読みやすい縦書きとしました。ご使用いただいている先生方から、生徒の読解力と集中力を高めると好評です。また、記述内容を精選し、無駄を省いた簡潔明瞭な文章を心がけました。
本文に関連して豊富なコラムを設けました。日本文化の特徴、地域の歴史、世界史との関連で日本史を理解するものなど、幅広いテーマで生徒の学習意欲を高めます。
大学入試に対応するため、入試出題頻度の高い語句、人名などを過不足なく記述しました。教科書1冊でセンター試験、私立大学入試など幅広い試験に対応することができます。
※旧版との区別表記は、旧要領版)日B002 ⇔ 新要領版)日B302で分別できます。
種 別 | タイトル | 定 価 | 入手先 |
教科書 | 最新日本史(日B302) | 文部科学大臣が許可し官報で告示した定価 | 教科書供給所にお問合せ下さい |
教師用の指導書 | 最新日本史教授資料(日B302) | 定価 9,900円(税込) | 明成社オンライン |
生徒用のサブノート | 最新日本史サブノート(日B302) | 定価 1,045円(税込) | 明成社オンライン |
教科書の市販本 | 日本人の誇りを伝える 最新日本史 | 定価 2,200円(税込) | 品切れ |
旧)学習指導要領準拠
教科書は、適用学年の採択校で平成26年度まで使用
高等学校最新日本史(日B002)の教科書、及び準拠する指導書・生徒用のサブノート・市販本について、取り扱いを終了しました。