日本の歴史・伝統文化など「日本人の誇り」を甦らせる書籍の出版をしています

天皇と国民の絆―占領下の苦難を越えて 

天皇と国民の絆

天皇と国民の絆―占領下の苦難を越えて
てんのうと こくみんの きずな/せんりょうかの くなんをこえて


勝岡寛次(かつおか かんじ)/著
明星大学戦後教育史研究センター勤務。歴史認識問題研究会事務局長。
主な著書に『抹殺された大東亜戦争』『明治の御代』など。

定価 本体1900円(税込2,090円)
ISBN 
978-4-905410-50-8
判型・頁数 
四六判・360頁
発売 
2018年10月
明成社オンライン
◆いつの世も変わらぬ君民一体の国柄

大東亜戦争後、6年半に及ぶGHQの占領政策は、我が国の歴史認識に多大なるダメージを与えた。この間、占領軍が断ち切らんとした「天皇と国民の絆」は、いかにして繋ぎとめられたのか?

占領下の検閲文書から、その謎に迫る。


「あとがき」より

「天皇と国民の絆」は、いつ、如何なる時代においてもこの国の存立の“要”であり続けてきたが、特に占領下といふ苦難の時代にあつてはさうだつた。天皇と国民が如何にしてあの苦難の時代を乗りこえたか。これは、未曾有の敗戦から再び起ち上つた民族の甦りの歴史として、永遠に語り継いでいかねばならぬ内容である。その後世に語り継ぐべき貴重な歴史的素材を、占領軍の検閲史料から多数見出し、提示することが出来たことは、筆者の深い悦びとするところである。

今上の譲位によつて新たな御代を迎へる日本は、天皇と上皇が並び立つといふ、近世以前の日本には普通に見られたが、近現代以降は誰も経験したことのない、新たな時代に突入することになる。さういふ時にこそ、我々は歴史の叡智に学び、新たな天皇の下でも「天皇と国民の絆」が微動だにしないやう、己が持てる限りの力を傾注しなければならない。


第一章 終戦の大詔と国体護持をめぐって

第二章 天皇と国民の絆

第三章 占領下の憲法と皇室典範をめぐる攻防

第四章 占領下の国体論争

第五章 昭和天皇の全国ご巡幸

第六章 ご巡幸の中止と昭和天皇のご苦悩

第七章 ご巡幸の再開と昭和天皇

第八章 講和条約と「おことば」をめぐって

第九章 昭和天皇と今上天皇

第十章 光格天皇の祈りと今上天皇の祈り

最終章 今上天皇の「おことば」の意味を考える